2012-01-01から1年間の記事一覧

某国の大統領選

映像みていて、あのふたり、青と赤のネクタイをそれぞれがして、並んだ画がよく映されるのだけど、どうもリサとガスパールにみえてな。リサとガスパールのであい作者: アングットマン,ゲオルグハレンスレーベン,Anne Gutman,Georg Hallensleben,石津ちひろ出…

部屋を片付けた

買ったけど着ない服、少しかけたコップ、応募期限の切れたシール。(い、いつのまに、ためこんでたんだ……?)捨てたかったものは、ほんとうに、そいつぁ捨てなよ……といったものばかりだった。そういうものが、家のあちこちにあると、もう、なにもかもを捨て…

仮の答え

上の記事を書いてから、少し読み直してみたら、じぶんはすごく、捨てたかったんだなあ、とわかった。

問い(あるいは迷い)

http://www.uchida-shinya.net/message/201208e.html捨てられない。 というとき、なんだかみんな誇らしげだ。 私もその感覚を持っていたのに、いまはもうない。 27歳のとき、ありと、あらゆるものをターゲットに、たくさんの、とてもたくさんのものを捨てた…

教え方メモ

説明するとき、ひとつの文は短く。 話し言葉はついつい、接続詞を多用してしまう。結果、なにが重要で、どこが結論だったか分かりづらくなる。 たとえば、この→【はてなダイアリーからはてなブログへのインポート機能を追加】の記事。 説明が端的で、わかり…

立場を逆にすると痛いほど

ちいさい子に教わっているような気持ちなんだよなあ 昨日のわたしは、そう日記に書いた。 仕事を教えてくれている先輩は、教え方がへたくそだ! まるで、ちいさい子ががんばって、親にじぶんの知識じまんをしているところみたい(笑) まあ、ほほえましいわ…

教わり方

パソコン教室の講師をやっていたとき、「教わり方の上手な生徒さん」がいた。人の話をこうやって聞けば、話している側が、安心し、話しやすいんだ!と目からぽろぽろうろこの落ちる体験だった。 「教わり上手」とは、つまり「聞き上手」とも言えるだろう。 …

教え方

転職して2週間が経過しました。仕事を教えてくれる先輩は、教え方がヘタクソだなあ、と思う。 (しょうがないよなあ、前の職場の先輩たちは、教える仕事のプロだったからなあ。) なんか、ちいさい子に教わっているような気持ちなんだよなあ。 ときどき、「…

晩御飯

チキンのトマト煮、根菜のポトフ、そしてパン。 ほぼ毎日自炊できるようになりました。 定時で帰れる仕事になって、すこし浮かれているな。 こんなに料理好きな人間ではなかったはず。 浮かれている。 環境が変わると、浮かれスイッチが入るのは、わるいクセ…

「パソコン教室のインストラクター」を半年で辞めた。

今日が、退職日。 サービス業ってたいへんだったわー。。 ユニクロさんのこの↓記事読んで、うわあ、うちの会社みたい、って思った。 ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業:MyNewsJapan それでも、サービス業は、お客さんの笑顔、「…

追記

しばらく、メランコリーにひたりそうな、雰囲気をかもしだしておいてすみませんが(誰に謝っとるんだ)、有給消化中に転職活動して、派遣でとりあえず働くことに。 この日、書類選考の通った会社に面談にいって、その場で採用が決まりました。 他のとこから…